前田敦子さんとスピード結婚をした勝地涼さん。
てっきり勝地涼が本名なのかと思っていましたが、実は芸名なのです。
前田敦子さんは勝地涼さんのことを「だいちゃん」と呼んでいることから、本名は”だいすけ”なのではないかという噂です。
Contents
勝地涼の本名は?実は芸名だった

出典:インスタグラム
- 名前:勝地涼
- 生年月日:1986年8月20日
- 出身:東京
- 事務所:フォスタープラス
母親の経営する花屋でドラマの撮影があり見学していたところ、スカウトされて現在の事務所に所属することになりました。
2000年の14歳のときにドラマ「千晶、もう一度笑って」で俳優デビューしています。
この頃から”勝地涼”という名前で活動しているのですが、実は芸名だったのです。
勝地涼の本名は?名字は勝地
勝地という名字は本名であることが濃厚です。
なぜならば、花屋を経営している母親が「勝地未子(かつぢみちこ)」という名前でガーデニング関連の本を出版しているためです。
勝地涼さんが芸能界デビューするきっかけにもなった母親の花屋は自由が丘にあります。

ブリキのジョーロという花屋さんで地元ではとても有名です。
ご実家はこのお店の近くにあるそうですよ!
勝地涼の本名は?あだ名はだいちゃん
先日、勝地涼さんの32歳の誕生日にインスタに投稿された写真がこちらです。

出典:インスタグラム
妻・前田敦子さんにお祝いしてもらった様子なのですが、バースデープレートに書いてある文字をよく見ると「Happy Birthday だいちゃん」と書いてあります!
勝地涼さんの本名のあだ名が「だいちゃん」なのでしょう。
勝地涼の本名は?だいすけが濃厚か
だいちゃんと呼ばれているということは、以下のような名前が想像できます。
- だいすけ
- だいき
- だいち
ツイッターにはこのような投稿もあり、大介(だいすけ)が濃厚なようですね。
勝地涼と飲み仲間って人に
本名聞いたら勝地大介だって☺
あっちゃんがだいちゃんって
呼んでる姿 絶対かわいい😳💓— あつゆう (@atsu7010) 2018年8月20日
勝地涼が本名を使わないのはなぜ?芸名の由来
勝地っていう名字がかっこいいので、本名の勝地大介でも芸能人っぽい名前ですが、なぜ本名を使わず芸名なのでしょうか?
本名を使わないのは事務所の意向?
勝地涼さんが所属している事務所フォスタープラスの俳優・女優さんは、ほとんど芸名を使用しています。
- 広瀬すず → 大石鈴華
- 広瀬アリス → 大石麻由子
- 北乃きい → 松村沙也加
- 伊原六花 → 林沙耶
売り出したいイメージに名前を合わせるのと、プライベートを守るために芸名を使うことが通例になっているのだと思われます。
勝地涼の芸名の由来は?
したがって、勝地涼という芸名は事務所フォスターが名付けた可能性が高いです。
勝地大介ですと上地雄輔さんとゴロが似てしまっているので、珍しい名字は残しながらも下の名前だけ変えたのではないでしょうか。
「大介」だと力強いイメージですが、「涼」だと爽やかな印象になるので、中学生俳優としてデビューして売り出すにはぴったりの名前だったのだと思います。
勝地涼と前田敦子のお互いの呼び方は?

出典:NEWSポストセブン
新婚でラブラブな勝地涼さん&前田敦子さんですが、お互いどのように呼び合っているのでしょうか?
前田敦子→勝地涼の呼び方
先ほどのお誕生日祝いのプレートにも書いてあった通り、前田敦子さんは勝地涼さんのことを「だいちゃん」と呼んでいます。
たしかに今まで前田敦子さんのSNSには「勝地涼」や「涼」というワードは出てきたことがありません。
さすがに本名で呼ぶものなんですね…!笑
勝地涼→前田敦子の呼び方

出典:youtube
勝地涼さんは、前田敦子さんのことを世間と同じく「あっちゃん」と呼んでいるそうです。
二人だけのあだ名があるわけではなく、慣れ親しんだ呼び方のようですね。
