木下優樹菜さんとフジモンの娘は二人いますが、長女・莉々菜ちゃんは2019年から小学生。
公立の小学校ではなく、インターナショナルスクールに通っていることが分かっています。
2歳からプリスクールに通わせているということで、英才教育っぷりがすごいです。
木下優樹菜さんの娘(長女)の学校はどこなのか調べてみました。
Contents
木下優樹菜の娘(長女)の学校はインタースクール

木下優樹菜さんの長女・莉々菜ちゃんは2019年4月に小学生になっています。
2018年頃には「私立小学校のお受験に向けて塾に通わせている」と番組で話していましたが、結局のところ私立小学校ではなくインターナショナルスクールに入学しています。
娘のスクール制服が判明
2019年5月8日、木下優樹菜さんが自身のインスタグラムに「長女お迎え…」として娘との2ショットを載せました。
ハッシュタグには #小学一年生 #2歳から #internationalschool と書いています。

グレーのスカートに朱色のリボンの制服と言うことが分かりますね。
学校らしき背景も写っていますが、これだけではどこの学校なのか分かりません。
木下優樹菜の娘(長女)の学校はどこ?

都内のインタースクールというだけでかなり絞ることができます。
<都内の主なインタースクール>
- ブリティッシュスクールイン東京(三軒茶屋)
- 清泉インターナショナルスクール(用賀)
- セントメリーズインターナショナルスクール(瀬田)
- ニューインターナショナルスクール(池袋)
- 聖心インターナショナルスクール(渋谷)
- アオバジャパンインターナショナルスクール(光が丘)
- アメリカンスクールインジャパン(調布)
- カナディアンインターナショナルスクール(品川)
- 西町インターナショナルスクール(麻布)
娘の学校はどこなのか予想してみました。
自宅から通いやすいスクール
木下優樹菜さんとフジモンは2014年にマンションを購入して引っ越しています。
それ以降、桜新町での目撃情報が多く挙がっており、桜新町の弦巻エリアに住んでいるのでは?と言われています。
桜新町で子連れのフジモン発見、ピーコック入ってった
— ばやし (@nogi46maimai_) 2015年12月18日
仕事の合間を縫って娘を送り迎えをしているのですから、自宅から車で通いやすい場所のスクールに通っている可能性がありそうです。
これらが木下優樹菜さんの自宅から近いスクールです。
<自宅から近いインタースクール>
- ブリティッシュスクールイン東京(三軒茶屋)
- 清泉インターナショナルスクール(用賀)
- セントメリーズインターナショナルスクール(瀬田)

このうち、清泉インターナショナルスクールは制服が明らかに異なるため違うと思われます。
ブリティッシュスクールイン東京は、木村拓哉さんの娘・kokiさんが通っていることで有名です。
制服が似てるスクール
娘の制服と似てるのは、ニューインターナショナルスクール(池袋)です!
グレーのスカートに朱色のリボンがそっくりですが、でもよく見ると襟やリボンの形は違うようにも見えます。
はっきりと特定はできませんでしたが、以上で挙げたいずれかの学校に通っている可能性は高いでしょう。
木下優樹菜の娘(長女)のプリスクールは三軒茶屋

長女が2歳から小学生になるまで通っていたプリインタースクールの場所は三軒茶屋でした。
次女・茉叶菜ちゃんは現在も通っている模様です。
プリスクールは三軒茶屋と判明

木下優樹菜さんの娘は、小学生になる前からプリインタースクールに通っていました。
次女の茉叶菜ちゃんも現在通っています。
デイリー新潮の報道によると三軒茶屋あたりのスクールで、2015年に深イイ話で密着された際には娘を自転車に乗せてスクールまで送っていました。
東京は三軒茶屋界隈の児童園。認可を受けた保育園ではなく英語教育に特化した、いわゆるインターナショナル・プリスクールである。対象は2歳から6歳だ。
出典:デイリー新潮
三軒茶屋のプリスクール一覧
三限茶屋付近にあるプリスクールはこちらです。
<三軒茶屋のプリスクール>
- ハローキッズプリスクール
- マムクラブ三軒茶屋
- 三軒茶屋インターナショナルスクール
- TMイングリッシュアカデミー三軒茶屋校
- アロハキッズプリスクール
このうちのどこかに通っているのではないでしょうか?
おバカキャラをきっかけにブレイクした木下優樹菜さんが、思いの外教育熱心で驚きです。