向井理さんと国仲涼子さんは2012年ドラマ「ハングリー」での共演をきっかけに交際を開始し、2014年12月28日に結婚しています。
現在は子供が2人おり、1人目の長男は2019年で4歳になります。
2人目は2018年に出産していますが、性別も公表しておらず出産報告もしていません。
2人目の性別や出産時期を隠す理由はなぜなのでしょうか?
Contents
向井理と国仲涼子の子供は2人

向井理さんと嫁・国仲涼子さんの間には現在子供が2人います。
結婚時に国仲涼子さんはすでに35歳だったため高齢出産となりましたが、トントン拍子に子宝に恵まれています。
第一子の性別は男の子
向井理さん&国仲涼子さんは2015年4月に第一子妊娠発表、9月に長男が誕生したことを報告しています。
先日、無事に都内の病院で男の子を出産いたしました。言葉にならない程の感動を与えてくれた可愛い新しい命が家族の一員となり、とても幸せな気持ちです。
応援し支えてくれた皆様と、関係者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
今までの生活に母という大仕事が加わり、また新しい気持ちで頑張りますので、これからも宜しくお願い致します。出典:国仲涼子ブログ
2019年にはもう4歳になるということで、イケメンに成長していること間違いないでしょうね!
第二子の性別・出産は非公表
長男誕生から2年後の2017年9月、向井理さん&国仲涼子さんは第二子妊娠を発表しています。
皆様にご報告があります。この度、私達に新たな家族ができることがわかりました。現在は安定期に入ったばかりで、体調は良好ですが大切な時期でもあり、静かに見守っていただければ幸いです。これからも温かなご指導、応援を賜りますよう宜しくお願い致します。
出典:国仲涼子ブログ
安定期に入ったばかりということでこの時点で妊娠5ヶ月だとすると、出産予定日は2018年2月頃ということになります。
ところが、ご本人達の希望により出産報告は事務所から出しておらず、性別も明かしていません。
※追記 2019/4出演の番組トークにて「息子”達”に食べさせてる」と発言したことから、第二子も男の子である可能性が高いです。
子供の画像は?

ネット上でこちらの向井理さんが赤ちゃんを抱っこする写真が出回っていますが、こちらは実の子供ではありません。
2011年放送TBS「人間とは何か!?」の取材で、生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこした時の写真です。
また、国仲涼子さんが赤ちゃんを抱っこしている写真もありますが、こちらも実の子供ではなくご友人の子供です。

顔立ちがはっきりしない乳児のうちは子供の顔を公開する芸能人も多くいるものですが、向井理さん&国仲涼子さんは非公開で1回も公表したことはありません。
子供のプライバシーのために徹底しているのでしょうね。
向井理と国仲涼子が第二子出産を報告しない理由
第一子誕生の際には世間に出産を報告して性別も明かしているにも関わらず、第二子誕生の際に何も公表していない理由は何かあるのでしょうか?
もしかするとパパラッチに嫌気がさして、子供のプライバシーをより一層守りたいと考えるようになったためなのかもしれません。

第一子誕生から6ヶ月後にはベビーカーを押してお散歩する向井理さんと国仲涼子さんが撮られています。
その後もスーパーなどで買い物をしている様子が週刊誌に掲載されています。
第二子妊娠報告時には「現在は安定期に入ったばかりで、体調は良好ですが大切な時期でもあり、静かに見守っていただければ幸いです。」と、静かに見守ってほしいことを強調していることからも過度な取材を嫌がっているように感じます。
長男含め、子供が危険に侵されないように極力注目を浴びるのを避けたかったのでしょう。
向井理は子供好きのイクメンとの噂

向井理さんは子供ができてからはすっかりイクメンになり、積極的に子育てをしているという噂です。
実は結婚する前までは、「男は外で女は内で」という昔ながらの考えの持ち主でした。
向井理は亭主関白タイプだった
向井理さんは独身時代に理想の結婚相手について聞かれた際、「家庭的な人がいいかな。家を空けることが多いので、なるべく家を守ってくれる人の方が安心して仕事ができると思います」と語っていました。
当時は自分がしっかり稼いで、結婚相手は専業主婦でという考えだったのでしょう。
一方で、国仲涼子さんは結婚&出産後も仕事を続けたい思いがもともと強かったため、周囲からは向井理さんとの考えが違うことを不安視されていました。
どうやらこの考えの相違は、向井理さんが家事育児に精力的になることで解決した模様です。
向井理と子供の目撃情報
都内のスーパーで、向井理さんと子供が買い物をしている様子が目撃されていますが、そこには家事育児をテキパキとこなす姿がありました。
「向井さんは息子さんを抱っこしながらレジの順番待ちをされていました。甘えん坊で可愛い男の子で、“パパっ子”な感じが伝わってきました」(前出・主婦)
会計の際にはポイントカードを手渡し、さらにはしっかりレシートも受け取っていた向井。抱っこしていた長男から『パパ、これも!』とチーズかまぼこを渡されると、再びレジで会計するほほえましいシーンもあった。
レジ袋に食材を詰めていく際も、テキパキこなしている。彼がスーパーに通い慣れているのが、ありありと伝わってきた。まめに子供の面倒を見ながらも、会計に袋詰めと大奮闘の向井パパーー。
出典:ライブドアニュース
国仲涼子さんは2018年2月に第二子出産した後、11月放送の「世にも奇妙な物語」で早速女優業に復帰しています。
その裏側には、向井理さんの理解や協力が存分にある模様です!

