少年院上がりのアイドルとして注目を浴びている戦慄かなのさん。
2018年から某大学の法学部に通っていますが、大学名はどこなのか気になりますよね!
早稲田や慶応説が出ていますが本当なのでしょうか?!
本人の過去の発言やSNSの目撃発言などを徹底調査しました。
Contents
戦慄かなのが大学に合格!のーぷらん脱退理由は大学受験

- 名前:戦慄かなの
- 生年月日:1998年9月8日
- 出身:大阪府
- 身長:154cm
現在はアイドルユニット「ZOC」「femme fatale」のメンバーとして活動していますが、以前は別のアイドルグループに所属していました。
元”のーぷらん”のメンバー

戦慄かなのさんは、2017年2月にS.U.B TOKYOでライブデビューした6人組アイドルユニット”のーぷらん”の初期メンバーでした。
ユニット名通り、どこに進んでいくのかはノープランでライブも不定期開催という一風変わったグループで、メンバーも個性派ぞろいでした。
大学受験のために”のーぷらん”脱退
ところが、ライブデビューからわずか3ヶ月後の2017年5月7日のミニワンマンをもって、戦慄かなのさんは”のーぷらん”を卒業しています。
当時、脱退理由はいじめが原因なのではないか?など噂もされましたが、本当の理由は「大学受験に専念するため」でした。
今月いっぱいとちょっとでのーぷらん。やめるの 受験に専念するから
でも受験終わったら妹とアイドルやるしミスidも今年出るからアイドルやめるわけじゃない— 戦慄かなの (@CV_Kanano) 2017年4月4日
大学受験勉強はかなり前から
“のーぷらん”の活動を辞めてから大学受験勉強を始めたわけではありません。
2016年の夏頃から勉強にかなり力を入れていました。
今日も明日もずっと家に引きこもって数学勉強するって決めてる
— 戦慄かなの (@CV_Kanano) 2016年8月1日
今日家帰ったらまずセンター試験の過去問やんなきゃいけないの 寝れない
— 戦慄かなの (@CV_Kanano) 2016年10月14日
少年院にいる間(2014〜2015年頃)に時間がたっぷりとあったため、様々な勉強をしており、高卒認定試験(大検)の他に秘書検定、ワープロ検定、エクセル検定、そろばん検定一級、漢検準一級などの資格も保有しています。
戦慄かなのさんのSHOWROOMの動画を見ても、かなり頭の回転が早いことが分かります。
少年院に入る理由となったビジネスも、頭がキレてないとできませんからね…!
戦慄かなのの大学はどこ?早稲田や慶応説は本当?

戦慄かなのさんは受験勉強を頑張った結果、見事大学に合格して2018年春に大学に入学していることを明かしています。
いったいどこの大学に通っているのでしょうか?
都内の某私立大学の法学部
戦慄かなのさんは、都内の大学の法学部に通っていることは判明していますが大学名は公開していません。
何かヒントがないか探してみたところ…
過去に以下ツイートをしており、国立ではなく私立を目指していたことが分かります。
最近は私立でもセンター試験で受けられるんだよ~
— 戦慄かなの (@CV_Kanano) 2016年10月17日
国立を目指していてけっきょく私立に転向するのはあり得ますが、受験科目数的にも私立から国立に志望を変えるのは困難なため、現在の大学は私立で間違いないでしょう。
早稲田か慶応説は本当?
都内の私立大学で法学部がある大学をレベル順に並べると以下となります。(MARCH以上を抜粋)
- 慶應
- 早稲田
- 上智
- 青山学院
- 中央
- 立教
- 明治
- 法政
ネットで噂に上がっている「早稲田」や「慶應」説は根拠はなく、あくまで戦慄かなのさんの地頭がいいことから浮上している噂です。
日東駒専の可能性も
元ツイートが消されていますが、このようなツイートがありました。
うーん微妙 狙ってんの?
— 戦慄かなの (@CV_Kanano) 2017年8月12日
「日大法?」と聞かれて「うーん微妙」と答えています。
日大法学部も少なからず受験の視野に入っていたとなると、日東駒専や学習院・國學院レベルの大学に通っている可能性が高いのではないでしょうか?
(どのような会話だったか分からないため、あくまで推測になりますが…)
名字は芸名ですが、下の名前の”かなの”は本名であるため、今後大学での目撃発言などが出てくるかもしれませんね!

https://nonmedia.net/senritsukanano_seikei/